開催概要
2025年開催概要
表彰対象
大学発ベンチャー(注)を表彰するとともに、特にその成長に寄与した者(研究開発成果を創出した大学、支援および協力した企業等)がある場合には、その者についても併せて表彰します。
ただし、アーリーエッジ賞については、表彰対象を経営者が40歳未満かつ設立後3年以内のベンチャー企業とその支援大学等、支援企業とします。
ただし、アーリーエッジ賞については、表彰対象を経営者が40歳未満かつ設立後3年以内のベンチャー企業とその支援大学等、支援企業とします。
(注)ここでは、下記のいずれかに該当する企業を「大学発ベンチャー」と定義します。
- 大学等の特許を活用して起業したベンチャー企業
但し、起業時点では上記に該当していないが設立5年以内に大学等から技術移転を受けたベンチャーも含みます。 - 特許以外の大学等の研究成果を活用して起業したベンチャー企業
(特許は取得していないものの、大学等におけるアイディアやノウハウをもとに起業したベンチャー企業)
但し、起業時点では上記に該当していないが設立5年以内に大学等と共同研究等を行った成果を活用したベンチャー企業も含みます。 - 教職員・学生等による人材移転型ベンチャー企業
- 大学等が支援した出資・経営支援型ベンチャー企業
応募要件
- 応募時点で上場していない、概ね設立10年以内のベンチャーであること
- 過去の本表彰における文部科学大臣賞、経済産業大臣賞を受賞していないこと
表彰
- 文部科学大臣賞
- 経済産業大臣賞
- 科学技術振興機構理事長賞
- 新エネルギー・産業技術総合開発機構理事長賞
- 日本ベンチャー学会会長賞
- アーリーエッジ賞
受賞者には賞状および副賞として賞牌を贈呈し、ホームページ等にて広く公表します。
募集期間
2025年4月1日(火)から2025年5月12日(月)正午
応募方法/応募様式
大学発ベンチャー表彰2025の概要、応募方法の詳細は、「応募要項」をご確認ください。
応募様式には応募様式A、応募様式B、誓約書が含まれています。ご応募は各応募様式に必要事項を記入のうえ以下フォームよりご提出をお願いいたします。
- 【応募要項】
- 応募要項(PDF:248KB)
- 【応募様式】
- 応募様式(zip:167KB)
- 【応募フォーム】
主催
国立研究開発法人科学技術振興機構
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
後援
文部科学省、経済産業省、一般社団法人日本ベンチャー学会、全国地方新聞社連合会
発表・表彰式
受賞者発表
2025年7月にノミネート企業を発表し、表彰式当日に各受賞企業を発表予定です。
受賞者および受賞内容については、大学発ベンチャー表彰のホームページ等で発表します。
表彰式
8月21日(木)午後に東京ビッグサイトにて表彰式及び事業紹介(ピッチ)を予定しております。